第三文明社

灯台

クロスワードパズル

2016年1月号 問題

月刊誌『灯台』に連載中の「ぬり絵もできる クロスワードパズル」をWebでもお楽しみください。  出題/星かおり
クロスワードパズルを全部解いて、二重ワクの8文字をABC順に並べてください。その言葉が答えです。

ヨコのカギ

  • ①お節料理の定番で、ニシンの卵です。
  • ④5対5のタイ──で、今日の試合は延長戦に突入します。
  • ⑥干菓子の対義語。生クリームや餡などを使って作るため、日持ちのしないものです。
  • ⑧外国の貨幣。
  • ⑩春の七草の1つ。香りがよく、お浸しや鍋物にもよく使われます。
  • ⑪なぞなぞです。イヌの得意な英単語はナーニ?
  • ⑫土佐藩士で、自由民権運動の指導者として活躍した──退助。
  • ⑬──爛漫とは、気取らずありのままで無邪気なことです。
  • ⑭よく肥えた──で、植物の育成に適しています。
  • ⑯1センチメートルは10──メートルです。
  • ⑰深く考えること。──分別のある行動を心がけましょう。
  • ⑱十干の1番目と2番目。──付けがたいとは、2人とも優れていて優劣の区別ができないこと。
  • ⑳お節料理の一つ。別名は田作で、歯ぎしりをすることもあるようです。
  • ㉑世界遺産に登録された日本一高い山。

タテのカギ

  • ①──県の県庁所在地は横浜市です。
  • ②「童は見たり──のばら」という歌詞が有名な『野ばら』。
  • ③お正月に回して遊びましょう。
  • ④握り・散らし・回転など、日本を代表する料理。
  • ⑤双六のゴールのことです。
  • ⑦元日の朝。「一年の計は──にあり」。
  • ⑨知識階級の略語になっている横文字です。
  • ⑩大相撲で、十両以上の力士のことです。
  • ⑫衣服のこと。花嫁──。民族──。ステージ──。
  • ⑮もらったお年玉は使わないで、手堅く──しておきましょうか。
  • ⑯「──の魂百まで」。幼いときに形成された性質は年をとっても変わらないそうです。
  • ⑰貴人の家で、事務を取りしきる人。
  • ⑱稲の果実で、日本人の主食といわれています。
  • ⑲オンの反対で、スイッチが入っていないこと。

バックナンバー