MENU

灯台
クロスワードパズル

月刊誌「灯台」に連載中の「ぬり絵もできるクロスワードパズル」をWebでもお楽しみください。

月号 出題/星かおり

クロスワードパズルを全部解いて、二重ワクの8文字をABC順に並べてください。その言葉が答えです。

雑誌「灯台」にも掲載されています。

正解者のなかから抽選で30名様に図書カード(1000円分)を進呈いたします。

応募締め切り:2025年5月末日

今月号の解答は7月号、当選者は8月号で発表します。

応募方法

クロスワードの解答は「愛読者レター」のフォームに必要事項をご記入の上ご応募ください。

ヨコのカギ

①カップにコーンに棒付きも。──クリーム。
③例えば、サザエさんにとってのカツオくんです。
⑥野球場でレフト・センター・ライトが守る区域。
⑦旧国名では、石川県の南部。──百万石の城下町を築いた前田利家。
⑧小説『野菊の墓』が代表作の伊藤──。
⑩1年を4等分した期間。
⑪「──について、よーいドン!」でスタートする徒競走。
⑫──・白・赤の3色から成るトリコロールカラー。
⑬農業を営んでいる世帯。
⑭瀬戸内海東部の海域。淡路島と小豆島に挟まれている──灘。
⑯和歌を彫りつけた石碑。
⑰お風呂に入って、一日の──を癒やしましょう。
⑲気体や固体が液体に変わること。
⑳しけの反対で、風がやんで波が穏やかになること。
㉑怪盗紳士のアルセーヌ・──。三世が人気です。
㉒「近代日本資本主義の父」で、1万円札に描かれている──栄一。

タテのカギ

①梅雨の頃に美しく咲く花。
②化粧をしていないこと。つまり「すっぴん」です。
③黒潮は暖流。──は寒流。
④「宇宙」「実家」に共通する部首です。
⑤台本でせりふの間に書き入れたしぐさや照明など。
⑨6月の第3日曜日、お父さんに感謝しましょう。
⑫「夜明け」の類語で、念願が実現することも意味する言葉です。「当選の──には……」と公約を発表する立候補者。
⑭天気は──のち曇りで、やや下り坂です。
⑮黒柳徹子さんの大ベストセラー、『──のトットちゃん』。
⑯両生類の一種。幼い頃は「オタマジャクシ」と呼ばれています。
⑱田畑で見張り番をしているはずですが、童話『オズの魔法使い』にも登場します。
⑲半径×半径×3.14で面積を求めます。
⑳アメリカ航空宇宙局の略です。