[新版]日蓮仏法と池田大作の思想

松岡幹夫

[新版]日蓮仏法と池田大作の思想

松岡幹夫


世界192カ国・地域に広がるSGI(創価学会インタナショナル)。そのリーダーである池田大作会長の思想を、日蓮仏法をはじめとする仏教理念・西洋哲学から考察した前著から8年。SGIの世界宗教化が加速する中で、全面加筆・改訂した最新版。 作家・佐藤優氏の解説付き。

紙の書籍

書籍

在庫あり

定価:1,540円(税込)

体裁:四六判ソフトカバー

ページ数:304ページ

発刊日:2018年7月1日

ISBN:978-4-476-06236-6

紙版書籍の主な購入サイト

電子書籍

電子書籍

参考価格:1,100円(税込)

発売日:2020年2月14日

電子版書籍の主な購入サイト





【目次】
はじめに
序章 創価学会研究の現状と課題
第1章 池田思想の5つの特徴
第2章 池田思想に対する偏見を正す
第3章 仏教哲学と池田思想
第4章 現代仏教と池田思想
第5章 人間主義の宗教
解説 佐藤優


【著者プロフィール】
まつおか・みきお 1962年、長崎県生まれ。東日本国際大学教授、同東洋思想研究所所長。創価大学教育学部卒。東京大学大学院総合文化研究科・博士課程修了。博士(学術・東京大学)。86年、静岡県の日蓮正宗大石寺で得度し僧侶となり、雄茂と号した。92年、大石寺を離れ青年僧侶改革同盟を結成。その後、日蓮研究者としても活躍。著書に『平和をつくる宗教』(第三文明社)、『日蓮仏教の社会思想的展開』(東京大学出版会)、『現代思想としての日蓮』(長崎出版)、『法華経の社会哲学』(論創社)、佐藤優との対談『創価学会を語る』(第三文明社)、『超訳 日蓮のことば』(柏書房)、『宮沢賢治と法華経』(昌平黌出版会)などがある。

松岡幹夫著作:

松岡幹夫著作:
松岡幹夫著作:
松岡幹夫著作:
松岡幹夫著作:
松岡幹夫著作:
松岡幹夫著作: